こたわ日記
検索
建築
ホーム
建築
#7. 能勢妙見山スナップ|GRシリーズの「魔力」
前の記事でも書いた通り、能勢妙見山の山頂周辺は霊場になっている。寺院の伽藍が点在しており、独特の雰囲...
#13. 五稜郭タワーにあるミニチュアが可愛い|たくましい函館の人々
五稜郭、そして五稜郭タワーを訪れた。 タワーの展望階からは、五稜郭のアイデンティティである星型の土塁...
#12. 日本最古のコンクリート電柱から垣間見る歴史。函館にて
函館での夕方のこと。食事に向かう移動中、「日本最古のコンクリート電柱」なるものを見つけた。現役で活用...
#7. 唐津銀行にて。近代建築を深く楽しむモチベーションを高める-2308九州
唐津の宿で一泊し、朝を迎えた。今日は街を散策する予定だ。昨夜から楽しみにしていた。 唐津を訪れること...
#6. 薄闇で感じた唐津の街の風情。唐津城が見せた2つの表情-2308九州
JR筑肥線で唐津駅に着いたときには21時を回っていた。 少々遅くなってしまったなというのが正直な感想...
#2. 5つの街道の起点、常盤橋(福岡県小倉)
小倉駅を出て東へ、小倉城を目指して歩いていくと、常盤橋に差し掛かる。 常盤橋が掛けられたのは江戸時代...
旧大社駅は工事中|「マニアですね~」と声を掛けられた
大社駅は1912年(明治45)に開業した大社線の終着駅だ。大社線は出雲今市駅(現在の出雲市駅)と大社...
山陰の赤い屋根:石州瓦と来待石
山陰方面に出かけると、家々の瓦が朱や茶の色をしているのに気づく。 石州(石見国)名産の石州瓦だ。三州...