こたわ風信
検索
最新の投稿
#4. 白樺高原の朝|森が目覚めるまで
翌朝、目が覚めると、体の疲れはすっかり取れていた。夏場でも冷涼な高原の空気のおかげで、よく眠れたから...
#3. 男二人、ペンションで過ごす夜
湿原の散策を終えた我々は、再び宿へ戻った。部屋で荷物の整理をしているうちに、夕食の時間となり、食堂へ...
#2. 霧の八島ヶ原湿原と動植物
我々を乗せた車は、諏訪湖SAを後にし、諏訪茅野線(長野県道424号)を進んでいく。気がつけば道は山の...
#1. 霧ヶ峰への道|2024年7月
久しぶりに、大学の友人と山に登る計画を立てた。 行くとしたら信州が良いな、と思っていた。山小屋で一泊...
#7. チェーン店で感じるその土地の「らしさ」|博多屋台ラーメン一幸舎
博多埠頭から博多駅までは、普通ならバスなりを使うところ、40分ほど掛けて歩いて帰ってきた。 旅行先で...
#6. 博多湾を渡る|福岡市営渡船「きんいん」に乗って
この日は朝から「海の中道海浜公園」を見て回った。思った以上に多くの素敵な景色に出会うことができ、夢中...
#5. LUMIX G99で「海の中道海浜公園」の動植物を撮る|2406福岡
福岡県の「海の中道海浜公園」に来ている。その理由は前回触れた通りなのだが、それに加えてレンタルしたカ...
#4. 紫色の紫陽花と太古の物語|海の中道海浜公園にて
昨日から宿泊していたホテルをチェックアウトし、大橋駅から西鉄に乗った。 今日一日どう過ごそうかと考え...
#3. 老夫婦とバゲットサンド|大橋駅前のホテルにて
友人の結婚披露宴の翌日、大橋駅前のホテルで朝を迎えた。 このホテルは朝食の仕組みが少々ユニークだった...
#2. 夕食の迷い人|珈琲館大橋店のデミグラスハンバーグサンド
結婚式の披露宴が終わった後、式場近くのカフェで二次会が催された。新郎新婦のほか、僕を含めた新郎の友人...
#1. 大橋の「青山」でネクタイを買う|2406福岡
友人の結婚披露宴に参列するため、九州・福岡を訪れた。 結婚式の男性の服装といえば、しかし、恥ずかしい...
#18. 旅のまとめと「終わりに」|2405埼玉
最後に今回の旅行のまとめをしておきたいと思う。 1日目 池袋~秩父 初日はまず秩父へ移動した。GWの...
投稿のページ送り
1
2
…
8
次のページ